この記事では、「360hz モニター 意味ない」について書いています。
ゲーミングモニターの最高峰に立つのが360Hzモニター。
高級品ではあるものの、「ゲームに勝つには360Hzモニターを買うべき!」なんて声もあります。
しかし、「360Hzモニターは意味ない」なんて話もあります。
実際にSNSやネット上では悪い評価も多いですよね…
今回は、ゲームでより高みを目指している方や、ハイスペックPCを持て余している方などに向けて、360hzのゲーミングモニターについて解説していきます!
360Hzモニターは意味がない?
それでは早速、360Hzモニターは意味がないのか紹介していきます。
結論から言うと、
「360hzモニターを活かせる環境であれば大いに意味がある」と答えることができます。
特に、本気でプレイしているゲームがある人にとっては大きな意味を持つモニターです。
では、360hzモニターを活かせる環境とはどういったものなのか?そもそも360hzモニターとは何なのか?を説明します!
リフレッシュレート360Hzのモニターとは?
リフレッシュレートとは「1秒間に何回画面が切り替わるか」を表す数値です。
つまり360hzモニターとは、「1秒間に360回画面が切り替わるモニター」ということです。
この数値が高いほど映像が滑らかであり、激しい動きのあるゲームでストレスを感じることなくプレイできます!
360hzモニターを活用するためには?
このハイスペックモニターの性能を発揮するために必要な環境は、大きく分けて二つ存在します。
一つ目は、PCスペックが十分であることです。
PCに360hzを出せるスペックがなければ、どれだけモニターの性能が高くてもその力を発揮することはできません。
二つ目は、プレイするゲームが360hzに対応していることです。
ゲームによってはフレームレートの上限が定められており、360fps以下の制限があるゲームでは、360hzモニターの性能を最大限活かすことはできません。
有名なタイトルですとApex Legendsがこれに該当し、上限は300fpsと定められています。
つまり逆を言えば、常に360fpsを出せるPCとゲームであれば、360hzモニターを使用する意味が大いにあるということです!
360hzモニターのメリットは?
ここからは、360hzモニターを使用することのメリットを解説していきます。
自身のプレイ環境と照らし合わせて考えてみてください。
動きが滑らかでエイムがしやすい
フレームレートが高いほど敵の動きが滑らかであり、素早い動きを追いやすくなります。
敵の動きだけでなく、自身の細かい動きも画面に反映されやすくなるので、エイムを微調整しやすいです。
それぞれのモニターを比べた場合は、下記のような違いがあります!
60hz | ティアリングがひどすぎる |
144hz | 若干ティアリングが生じる |
240hz | ほんの少しティアリングを感じる |
360hz | ティアリングを全く感じない |
60hz | 弾が敵の残像に当たる |
144hz | 60hzよりも非常にトラッキングエイムがしやすく、フリックエイムも反応速度が格段に上昇する |
240hz | 144hzよりもトラッキングエイムが安定し、フリックエイムも反応速度が上昇する |
360hz | 240hzよりもトラッキングエイムは吸いつくが、フリックエイムは240hzとほぼ差はない |
動きの速いゲームや、トラッキングエイムが重要なゲームなどでは、360hzモニターは非常に有利になること間違いなしです!
入力遅延が最小になる
入力遅延とは、マウスやキーボードの入力をしてから、それらが画面に反映されるまでにかかる時間のことです。
攻撃ボタンを押していても、その着弾が反映されるまでの時間が遅ければ遅いほど「敵を狙って撃っているのに弾が当たらない」という現象がうまれます。
pingが高い場合などにも見られる現象であり、いわゆるラグですね。
360hzモニターではこの遅延が最小になるため、戦闘において非常に有利になることができます。
ゲームに特化した機能が豊富
360Hzによるメリットではないのですが、360hHzのモニターは高性能なものが多いため、ゲームに特化した様々な機能がオプションとして存在します。
例えばBenQのモニターの場合は、暗部の視認性を高められる「Black eQualizer機能」や、画面の揺れやズレなどを抑制してくれる機能である「DyAc+」などがあります。
360hzモニターは、それぞれのブランドで開発された、快適なプレイを補助してくれる機能が惜しみなく搭載されているモニターばかりです。
360Hzモニターのデメリットは?
360hzモニターの使用には、メリットだけでなくデメリットも存在します。
ここからは、購入前に注意したい360hzモニターのデメリットについて解説していきます。
価格が高くて種類が少ない
360hzモニターは、7~10万円ほどするものがほとんどです。
ゲーミングモニターの中でもかなり高額になっており、そして種類もとても少ないです。
正直、初めてゲーミングモニターを購入しようとする初心者の方には手が出しにくいものになっています。
加えて、モニターだけが高性能ではその性能を最大限生かすことができないので、他のデバイスも高性能なものにそろえる必要があります。
周辺機器を全てそろえようとすると、かなりの金額になってしまうのが難点ですね。
最高画質でのプレイはできない
360hzモニターでは動きが滑らかになりますが、この数値が高いからと言って最高画質というわけではありません。
高いフレームレートを維持するためにはグラフィック設定を下げる必要があるため、グラフィックに特化した4Kモニターと比べると画質は見劣りしてしまいます。
それでもフルHDには対応しており、モニターによってはHDR400やWQHDに対応しているものもあるので、決して画質が悪いというわけではありません。
ただ、映画などを楽しむ機会が多く、映像の滑らかさよりも画質の良さを優先したい方は、それに特化したモニターをおすすめします。
ゲームによってはモニターの性能を持て余す
前述した通りに、Apex Legendsなどのフレームレート制限があるゲームでは、360hzモニターの性能を最大限発揮することはできません。
360hzモニターの性能を発揮することができるゲームをプレイしないのであれば、わざわざ高価格なデバイスをそろえる必要もありません。
自身のプレイしているゲームのフレームレート制限について理解してからの購入をおすすめします。
360Hzモニターはどんな人におすすめ?
360Hzモニターが非常におすすめなゲームは多数ありますが、メリットもデメリットも存在する以上、購入を悩んでしまう人も多いでしょう。
そんな方に向けて、どんな人には360Hzモニターがおすすめなのか?どうしておすすめなのか?を解説します。
FPSゲームをメインでプレイしている人
遅延が最小であること、敵の視認性が高いことは、FPSゲームにおいてかなり有利です。
特に、常時360hzを出すことができる「VALORANT」「overwatch」「Rainbow Six Siege」「Fortnite」などでは、その性能を最大限発揮することができます。
これらのゲームで高みを目指した人や、本気で勝ちたい!という人には非常におすすめです!
格ゲーや音ゲーをメインでプレイしている人
入力遅延が最小であることは、FPSゲーム以外でも有利に働きます。
例えば格ゲーでは、コマンド入力の少しの遅延が命取りになるため、できるだけ遅延が少なく応答速度が速いものが最適です。
音ゲーでは、入力遅延による音ズレなどを気にすることなくプレイすることができます。
ストレスなくゲームをプレイするために、360hzモニターはおすすめですね!
360Hzゲーミングモニターおすすめ3選
「360hzモニターの購入を決めたけど、どのモニターが良いのか分からない」という人もいますよね!
そんな人に向けておすすめの360hzモニター3選をご紹介します!
Eスポーツでの定番:BenQ ZOWIE XL2566K
世界大会での採用実績があるモニターです。
応答速度が「0.5ms」と速く、非常に滑らかで残像感のない映像を実現しています!
遅延や動きのブレに妨げられることなく正確に敵を狙えます。
さらには下記のようにゲームプレイを快適にする機能を多数備えています。
- DyAc+:動きの激しいゲームによくある画面の揺れやズレ、反動を抑制してくれる
- Black eQualizer機能:暗部の視認性を高める
- Color Vibrance:色の鮮やかさを20段階で調整
- S SWITCH:FPSなどの画面の設定をワンタッチで切り替え可能
プロも使用しているモニターを選びたい人や、より自身の好みに合ったモニターにカスタマイズしたい人にはおすすめです!
コスパで選ぶなら:Pixio PX259 Prime S
高品質なのいかなり安いゲーミングモニター「Pixio PX259 Prime S」。
応答速度が「1.0ms」と速いのに加え、グラフィックも高品質であるため、ゲームだけでなく映画や動画視聴などの幅広いシーンで活躍できます。
このモニターには4つの特徴があり、臨場感あふれる美しいゲーム映像を体験することができます。
- IPSパネル:鮮やかな色彩表現が可能なパネル
- sRGB 117.65%カバー:プロデザイナーも納得するレベルの色再現率
- G-Sync Compatible/FreeSync:カクつきや遅延を抑制
- フリーフリッカー:チラつきを抑制し、長時間使用時の眼精疲労などを軽減
とにかく安く360Hzモニターを買いたい人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
速さと画質の両立:Acer Predator X25bmiiprzx
応答速度で選ぶならTNパネル、色再現率で選ぶならIPSパネルという常識を覆したモニターです。
その応答速度はなんと「0.3ms」という脅威の速さ!
応答速度を保ちながらIPSパネルであるため映像も美しく、圧倒的な速さと映像再現の美しさを両立したモニターです。
また、独自の機能が搭載されており、快適なゲームプレイや美しいグラフィックを楽しむことができます。
- ブルーライトカット機能:「OFF」「50%」~「80%」と自身で選択が可能
- 黒色強化:画面の暗い部分を明るく表示
- 自動輝度:周囲の光量を察知して、ディスプレイの輝度を自動で調整
- ColorSense:室内とモニターの明るさや色とのギャップを軽減し、適切な光量と色温度に自動調整
- G-SYNC Processor:ONにするだけで画面をEスポーツに最適な設定に変更
- ProxiSense:長時間連続でプレイをし続けると休憩を促してくれる機能
速さも欲しいけど、画面の美しさも欲しいという良いとこ取りをしたい人にはおすすめです!
まとめ
今回は360hzモニターについて、特徴や活用方法だけでなく、そのメリットやデメリットについても解説してきました。
コンマ1秒の差で勝敗を分けるゲームで、あなたも最高のモニターによって敵よりも有利なゲームプレイをしてみませんか?
今よりもさらに上を目指したい方、より快適なプレイ環境をそろえることに妥協しない方は、ハイスペックモニターである360hzモニターをぜひ試してみてはいかがでしょうか。