この記事では、ハイセンシ用マウスパッドについて書いています。
VALORANTやAPEXなどをプレイする場合、センシとマウスパッドの相性がかなり重要になってきます。
例えば、ハイセンシなのに滑りの悪いマウスパッドを使用していると、せっかくのハイスピードを活かしきることができません。
逆にローセンシなのに滑りやすいマウスパッドを使用していると、繊細なエイムにズレがでやすいです。
様々な理由から、マウスパッドは自分のセンシに合ったものを選ぶ必要があるのです。
今回はハイセンシ用マウスパッドのおすすめを解説していきます!
ハイセンシ用マウスパッドの選び方!VALORANT・APEX向け
まずは、ハイセンシの人がマウスパッドを選ぶ時に注意するべき点をご紹介します。
買い替えやハイセンシへの転向を考えている人はぜひチェックしてください!
滑りやすさで選ぶ
ハイセンシの人はマウスを狭い可動域で細かく動かすことになるので、表面が滑りやすいマウスパッドを選ぶのが良いです。
滑りやすさに特化したスピードタイプのものは、ハードタイプと言われる硬い素材のマウスパッドに多く存在します。
ソフトタイプ | ハードタイプ | |
---|---|---|
素材 | 布、合成繊維 | プラスチック、金属、ガラス |
滑りやすさ | 低め | 高め |
耐久値 | 低い | 高い |
価格 | 安め | 高め |
素材によってはマウスパッドの硬さのせいで疲れやすくなってしまう人もいるので、センシに合わせつつ自分の好みで素材を選ぶ必要があります。
ガラス製やプラスチック製などもいいですが、最近では布製のスピードタイプも多いので、初めてマウスパッドを選ぶのなら主流である布製から始めるのがおすすめです。
サイズが小さい
ハイセンシの人は基本的にマウスの可動域が狭いため、ローセンシの人に比べて小さいマウスパッドを使用できます。
逆に言うとハイセンシ向けのマウスパッドは小さ目なものが多いということで、デスクいっぱいの大きなマウスパッドというのはあまり見かけません。
Razerでは同じ品質で異なるサイズを選べるマウスパッドがあるので、サイズにこだわりのある人はRazerのマウスパッドを探すのがおすすめです。
手入れのしやすさと耐久力
ハイセンシの人はちょっとした環境の変化がエイムに影響しやすいです。
ちょっとした変化でも如実にエイムに影響が出るので、お手入れしても滑りが変わりにくく、また表面の劣化が遅いマウスパッドを選ぶのがおすすめです。
お手入れが簡単で滑りやすさが変わりにくいのはハードタイプのマウスパッドなので、センシとの相性的にもハードタイプが最もハイセンシに適しています。
布製を使用したい人も、表面のゴミ取りなどの小まめなお手入れを心がければ影響は少ないので、自分の好みと相談しながら選んでみてください。
ハイセンシ用マウスパッドおすすめ10選
それでは、ハイセンシにおすすめなマウスパッドを10選ご紹介します。
それぞれタイプやサイズなどが異なるので、自分に合うマウスパッドを見つける参考にしてみてください!
理想のバランスタイプ『ZOWIE G-SR-SE ROUGE』
素材 | 布製 ラバー |
---|---|
タイプ | バランスタイプ |
サイズ | 480 x 400 x 3.5mm |
スピードタイプではないですが、理想的なバランスタイプと言われるほどセンシを問わず快適にゲームプレプレイができるマウスパッドです。
前作よりもさらに湿度による影響や耐久力を改善しているため、ハイセンシの人も安心して使用できます。
ハイセンシの中でも、センシをよく変えがちな人などには特におすすめです!
価格を気にしないなら『SkyPAD』
素材 | ガラス, ゴム |
---|---|
タイプ | スピードタイプ |
サイズ | 500 x 400mm |
ガラス製のためお値段は高めですが、それ以外は文句なしのマウスパッドです!
ガラス製なので耐久力も高く、またお手入れも通常のガラスクリーナーを使用するだけなのでとても簡単です。
ハードタイプの中で最もハイセンシの人におすすめなマウスパッドです!
コスパ最強『Logicool G440t』
素材 | ポリプロピレン |
---|---|
タイプ | スピードタイプ |
サイズ | 340 x 280 x 3mm |
長年愛用され続けているLogicoolのマウスパッドです。
また、価格が比較的高くなりがちなハードタイプの中ではかなりコスパが良いマウスパッドです。
コスパとマウスの操作性を重視する人は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
初めて本格的なマウスパッドを選ぶなら『ARTISAN 零』
素材 | ゴム |
---|---|
タイプ | バランスタイプ |
サイズ | 320 x 235 x 4(SOFT・XSOFT)7(MID)mm |
海外でも人気の日本製メーカーであるARTISANのマウスパッドです。
バランスタイプではありますが程よく滑り止めやすいので、ハイセンシの人でも細やかな操作が可能になっています。
バランスが取れていて扱いやすいマウスパッドでもあるので、初めて本格的なマウスパッドを購入する人におすすめです!
スピード重視なら『SteelSeries QcK Hard』
素材 | ゴム |
---|---|
タイプ | スピードタイプ |
サイズ | 320 x 270 x 3mm |
ゲーマーお馴染みのSteelSeriesのマウスパッドです。
スピード特化と言っていい性能で、非常に滑りやすく繊細なマウス操作が可能になっています。
このシリーズは価格が安いことも魅力の1つであり、マウスパッドの劣化によるエイムへの影響が出る前に買い替えがしやすいのが良いところです。
安くスピード特化のマウスパッドを選びたい人はぜひチェックしてください!
サイズが自由に選べる『Razer Gigantus V2』
素材 | 布 |
---|---|
タイプ | バランスタイプ |
サイズ | S:360 x 275 x 3mm M:450 x 400 x 3mm L:940 x 410 x 4mm |
ゲーマーに人気の高いRazerのマウスパッドです。
バランスタイプではありますが滑りと止めのバランスが絶妙なので、どのセンシでも使用ができるオールラウンダーでもあります。
また性能に反してSサイズが非常に低価格であるのも魅力的です。
サイズを自由に選びたい人や、性能と安さの両立を図りたい人にはおすすめなマウスパッドです。
性能とデザイン性で選ぶなら『VAXEE PA』
素材 | 布 |
---|---|
タイプ | バランスタイプ |
サイズ | 470 x 390 mm ± 10 mm |
非常にデザイン性の高いマウスパッドです。
和風やクール、かわいいデザインまで豊富に取り揃えられています!
華やかなデザインのマウスパッドを使用していると、それだけでゲームプレイをさらに楽しく感じることができますよね。
高性能で見た目も楽しいマウスパッドを選びたい人は、ぜひチェックしてください
芸術的なマウスパッド『Xtrfy GP4』
素材 | ゴム |
---|---|
タイプ | バランスタイプ |
サイズ | 460 x 400 x 4mm |
スウェーデンのアーティストによる作品がマウスパッド表面にプリントされた、非常にデザイン性の高いマウスパッドです!
滑りやすく止めやすいバランスの良い性能なのでセンシを問わず使用でき、クセがないので使い始めてすぐに馴染みやすいです。
また表面のデザインを守るために摩耗にも強くなっており、洗濯機で洗えてしまえるほどの耐久力の高さも魅力の1つです。
革新的なデザインの高性能なマウスパッドを欲しい人にはおすすめです!
万能かつ優れた操作性の『Fnatic Dash』
素材 | ゴム |
---|---|
タイプ | バランスタイプ(スピードより) |
サイズ | 487 × 372 × 3mm |
世界的なプロeスポーツチームを持つFnaticが開発しているゲーミングマウスパッドです。
FnaticはVALORANT・APEXともに世界最高峰のチームです。
湿気にも強いため、ハイセンシの悩みであるエイムの不安定さを心配する必要がありません。
優れた操作性とどんなゲームにも対応できる万能性を求める人にはおすすめです!
シビアなマウス操作を可能にする『ARTISAN 飛燕』
素材 | ポリエステル |
---|---|
タイプ | スピードタイプ |
サイズ | S:250 x 210 x 4(SOFT・XSOFT)3(MID)mm M:330 x 235 x 4(SOFT・XSOFT)3(MID)mm L:420 x 330 x 4(SOFT・XSOFT)3(MID)mm XL:490 x 420 x 4(SOFT・XSOFT)3(MID)mm |
滑りやすさと止めやすさを重視して開発されたゲーミングマウスパッドです。
表面には凹凸があり触れるとザラザラとした感触があるのが特徴で、マウスをスムーズに動かせるのにストッピング性能も高く、細かく繊細なエイムが可能になっています。
マウスを軽やかに動かせるのに止まる時はピタッと停止するので、ハイセンシに非常におすすめでもあります。
またサイズが4種類から選べるだけでなく、中のスポンジの硬さも選べるのでカスタマイズ性が高く、自分の好みに合ったマウスパッドを見つけられます。
ストッピング性能に優れたハイセンシ向けのマウスパッドを求めている人は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回はハイセンシ向けのマウスパッドを紹介してきました。
素材や性能によってハイセンシに向いているものとそうでないものがあるので、購入前にはどのセンシに向いたマウスパッドなのかを確認するようにしましょう。
ハイセンシでもストレスなく快適なゲームプレイができるように、今回紹介した製品を参考にして自分に合ったマウスパッドを見つけてください!