MENU
\ お買い物マラソン開催中♪ /

MacBookでできるゲームおすすめ12選!無料・Steamなど

macbookでできるゲーム

この記事では、MacBookでできるゲームについて書いています。

「MacBookはゲームができないって聞いたけど、遊べる作品ってあるの?」

「Steamで買えるMac対応のおすすめタイトルが知りたい!」

「無料で遊べるおもしろいゲームを教えてほしい」

こんなふうに思っていませんか?

MacBookは高性能ですごく便利ですが、ゲームには向かないと言われています。

でもせっかくなら、ゲームもしっかりと楽しみたいですよね。

実はWindowsよりも種類が少ないだけで、MacOSに対応したおもしろいタイトルもたくさんあります。Steamも!

そこで今回はMacBookでできるゲームを厳選してご紹介していきます。

有料から無料まで、時間を忘れて熱中できるものばかりを集めたので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

MacBookでできるゲームおすすめ12選

macbookでできるゲーム

それでは早速、MacBookでできるゲームのおすすめを12選ご紹介していきます。

ぜひ自分にぴったりのゲームを見つけてみてください。

Rust

Rust
メーカーFacepunch Studios
価格4,500円
ジャンルオープンワールドサバイバル
プレイ人数最大100人
POINT
  • 広大なフィールドを舞台にした自由な拠点建設を楽しめる
  • ほかプレイヤーとの協力や対戦ができる

『RUST』は文明が崩壊した広大な島で、最大100人のプレイヤーが生存を賭けて戦うサバイバルゲームです。

資源を集めて装備を強化しながら、過酷なサバイバルに挑戦しましょう。

ゲーム内には以下の要素が用意されており、リアルさながらのプレイを存分に満喫できちゃいます。

  • 食料や水の確保
  • 天候への対策
  • 襲撃に備えた拠点建設

たくさんの配信者や芸能人が参加するストリーマーサーバー(スト鯖)が開催されるなど、絶大な人気を誇っているタイトルです。

プレイヤー数も多いので賑やかなゲームを遊びたい人にうってつけですよ。

■こんな人におすすめ

  • 緊張感のあるサバイバル生活を楽しみたい人
  • 人気の配信者が遊んでいる作品で遊びたい人

拠点建設やバトルがかなりおもしろく、時間がいくらあっても足りないほど奥深い作品となっています。

時間を忘れて夢中になれるゲームを探しているなら、ぜひチェックしてみてくださいね。

RUST

7 Days to Die

7 Days to Die
メーカーThe Fun Pimps
価格4,900円
ジャンルオープンワールドサバイバルホラー
プレイ人数最大16人
POINT
  • 自由度の高いサバイバルとゾンビゲームを同時に楽しめる
  • 最大16人のマルチプレイでワイワイ盛り上がれる

ゾンビが徘徊する荒廃した世界を舞台に過酷なサバイバル生活を行っていく『7 Days to Die』。

大量のゾンビたちから身を守り、7日ごとに訪れるゾンビの大襲来を生き延びましょう。

本作では以下の要素が用意されていて、めちゃくちゃリアルなプレイを楽しめちゃいますよ。

  • 空腹や喉の渇き
  • 骨折などの状態異常
  • 昼夜のサイクル

ちなみに昼と夜ではゾンビの強さがぜんぜん変わるのもポイントです。昼間は弱いゾンビたちを倒しながら資源を集め、夜は凶暴化するゾンビから身を守るなど、臨場感たっぷりに遊べます。

■こんな人におすすめ

  • MacBookで遊べるゾンビゲームを探している人
  • サバイバル×ホラーをじっくりと楽しみたい人

マルチプレイでは最大16人で一緒にプレイが可能です。

ぜひ友人と一緒にゾンビがあふれる世界を生き抜いてみませんか?

Minecraft

マインクラフト
メーカーMojang Studios/Microsoft
価格3,960円
ジャンルサンドボックス
プレイ人数最大10人
POINT
  • 自分だけの建築を思うままに楽しめる
  • 探索も拠点作りもとにかく自由に遊び放題

やりこみ要素が豊富なゲームを遊びたい!」と思っている人には『Minecraft』がぴったりです。

あなただけの拠点を作ったり、フィールドを探索したり、とにかく自由に遊べちゃいます。

クラフトの自由度がびっくりするほど高いので、テーマパークやお城だって作れるのがポイントです。

ストーリー要素はないですが、まったりと楽しめる作品を探している人に最適ですよ。

■こんな人におすすめ

  • とにかく自由度の高いゲームを遊びたい人
  • マイペースに楽しめる作品を求めている人

ぜひ『Minecraft』ならではの自由さを活かして、自分だけの理想の世界を作り上げてみませんか?

ARK: Survival Evolved

ARK: Ultimate Survivor Edition
メーカーStudio Wildcard
価格1,700円
ジャンルオープンワールドサバイバル
プレイ人数最大70人
POINT
  • 100種類以上の恐竜を捕獲したり、飼育したりできる
  • 広大なフィールドで自由に建築や冒険が楽しめる

圧倒的なまでの没入感と自由度を味わえる大人気のサバイバルゲームです。

なんといっても、100種類を超える恐竜たちを捕まえて、一緒に冒険できちゃうのが魅力です。

しかも以下のようなサバイバル要素も作り込まれているから、没入感もたっぷり味わえます。

  • 空腹
  • 喉の渇き
  • 体温

難易度は少し高めですが、憧れの恐竜をテイムできたときの達成感は格別です。

歯応えがあって、がっつりと遊べるゲームを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

■こんな人におすすめ

  • 恐竜が登場するオープンワールド作品を遊んでみたい人
  • 長く楽しめるMacBook対応ゲームを求めている人

リアルな恐竜たちと一緒にサバイバル生活を満喫したいなら必見ですよ。

Hades

Hades
メーカーSupergiant Games
価格2,800円
ジャンルローグライクアクション
プレイ人数1人
POINT
  • 爽快感のあるアクションと戦略的なバトルが楽しめる
  • ストーリーが奥深く、遊ぶほどに引き込まれていく

ローグライク系のゲームが好きなんだけど、MacBookで遊べる人気作ってあるかな?

こんなふうに思っている人におすすめしたいのが『Hades』です。

シンプルで遊びやすく、豊富なキャラクター会話と奥深いストーリーをじっくりと楽しめます。

各エリアの攻略中には特殊な能力を入手でき、戦闘スタイルの幅が広がるのも本作ならではの醍醐味ですよ。

■こんな人におすすめ

  • ローグライクゲームを遊びたい人
  • 戦略的なバトルを楽しみたい人

アクションが苦手でも難易度調整ができるから、安心して遊べちゃいます。

大人気のローグライクゲームをMacBookで存分に楽しんでみませんか?

Hades

Starfield

Starfield
メーカーBethesda Softworks
価格月額1,450円
(Xbox Game Pass Ultimateの加入が必要)
ジャンルオープンワールドRPG
プレイ人数1人
POINT
  • 宇宙を舞台に1,000を超える惑星を自由に探索できる
  • 拠点建築や宇宙船カスタマイズなどのやりこみ要素が豊富

宇宙を舞台にした自由度の高いゲームを遊んでみたい

そんなあなたは『Starfield』をチェックしてみてください。

銀河系の謎を解明する組織の新メンバーとして冒険を繰り広げていくSF的なオープンワールド作品です。

戦闘、探索、建築、貿易などのやりこみ要素が詰まっているから、さまざまなスタイルで遊べます。

キャラクターメイクをめちゃくちゃ細かく作り込めるのもポイントです。

Xbox Game Pass Ultimate”に加入するだけで遊べるので、お財布に優しいのもポイント!

Xbox Game Pass Ultimateとは、月額1,450円で対象のソフトが遊び放題になるサブスクリプションプランのこと

■こんな人におすすめ

  • やりこみ要素が豊富なゲームを楽しみたい人
  • 没入感たっぷりで遊べるオープンワールド作品を探している人

SFな世界観が好きな人なら、満足できること間違いなしですよ。

Fortnite

フォートナイト
メーカーEpic Games
価格基本プレイ無料
ジャンルバトルロイヤル
プレイ人数最大100人
POINT
  • TPSと建築要素がマッチした戦略的なバトルが楽しめる
  • 定期的なアップデートやコラボで飽きずに遊べる

MacBookでも遊べる無料の人気ゲームって何があるかな?

こんな方にチェックしてほしいのが『Fortnite』です。

SwitchやPS5でも人気のTPS作品ですが、実はMacBookでも楽しめちゃいます。

ちなみにゲームモードが以下のように豊富なので、1人でも複数人でも遊べるのがポイントです。

  • ソロ
  • デュオ
  • トリオ
  • スクワッド

アップデートやコラボも多いため、飽きずに長く遊び続けたい人にぴったりですよ。

■こんな人におすすめ

  • 無料の人気シューティングゲームを遊びたい人
  • フレンドと一緒に気軽に遊べる作品を求めている人

ぜひ、大人気のTPSをMacBookでも思いっきり楽しんでみませんか?

World of Tanks Blitz

World of Tanks Blitz
メーカーWargaming.net
価格基本プレイ無料
ジャンルMMOアクション
プレイ人数最大14人(7人vs7人)
POINT
  • 400種類以上の戦車が登場する
  • クロスプラットフォーム対応で多くのプレイヤーと一緒に遊べる

World of Tanks Blitz』では、第二次世界大戦時代に実在していた戦車などを操り、7対7のチームバトルが楽しめます。

まさに歴史が好きな方や戦車が大好きな方には、たまらないタイトルです。

本作では400種類以上の戦車が登場し、機体ごとの特徴を活かした戦略性の強いバトルをサクッと遊べちゃいます。

1回の戦闘が10分程度で終わるので、ちょっとした空き時間でも楽しめるのが最高ですよ。

■こんな人におすすめ

  • 短時間でテンポよく遊べるゲームを探している人
  • 戦車や歴史が大好きな人

戦車の数がめちゃくちゃ多いからこそ、いつまでも飽きることなく遊べるのが最大の魅力です。

MacBookでサクッと遊べるおもしろいゲームを探しているなら、ぜひ遊んでみてくださいね。

雀魂 -じゃんたま-

雀魂 -じゃんたま-
メーカー株式会社Yostar
価格基本プレイ無料
ジャンル麻雀
プレイ人数3~4人
POINT
  • かわいいキャラクターと豪華な演出で白熱の麻雀バトルが楽しめる
  • 初心者向けのチュートリアルが充実している

雀魂 -じゃんたま-』はブラウザからサクッと遊べるオンライン対戦型の麻雀ゲームです。

ボイス付きのかわいいキャラクターたちがたくさん登場し、豪華な演出と一緒に本格的な麻雀を楽しめちゃいます。

初心者向けのルール説明もすごく丁寧なので、未経験でも楽しく始められること間違いなしです。

ちなみにゲーム内には段位戦が用意されていますよ。

実力が近い人同士がマッチングするので、いつでも白熱の麻雀バトルに挑戦できちゃうんです。

■こんな人におすすめ

  • ブラウザから気軽に遊べるゲームを探している人
  • 本格的な対戦麻雀を無料で楽しみたい人

登録ユーザー500万人超えの人気タイトルなので、マッチングもサクサク!

MacBookで手軽に楽しく遊べるゲームを探しているなら、ぜひ押さえておきましょう。

League of Legends

League of Legends
メーカーライアットゲームズ
価格基本プレイ無料
ジャンルMOBA
プレイ人数最大10人(5vs5)
POINT
  • 150種類以上の個性的なキャラクターが登場する
  • 初心者向けのモードもあるから始めやすい

League of Legends』は、5対5のチームに分かれて戦うMOBAゲームです。

RPG、アクション、ストラテジーの3要素が融合しており、戦略的なバトルをじっくりと楽しめます。

登場するキャラクターは全部で150種類以上です。

それぞれに以下のような役割があり、自分のプレイスタイルにあったチャンピオンを自由に選べちゃいます。

  • アサシン
  • メイジ
  • タンク
  • サポート
  • ファイター
  • マークスマン

しかも、初心者向けにCPU戦や簡易ルールのモードも用意されているので、新規でも気軽に始められます。

■こんな人におすすめ

  • 世界中のプレイヤーと競い合いたい人
  • チームワークを活かした戦略的なバトルがしたい人

初心者でも始めやすく、上級者になるほど激アツなバトルを楽しめるのが魅力です。

駆け引きが重要な対戦ゲームを満喫したいなら、ぜひプレイしてみてくださいね。

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル
メーカーHoYoverse
価格基本プレイ無料
ジャンルスペースファンタジーRPG
プレイ人数1人
POINT
  • お手軽操作でド迫力のアクションを楽しめる
  • 銀河を舞台にした読み応えのあるシナリオを味わえる

崩壊:スターレイル』は「星核」と呼ばれる特殊な力を持つキャラクターたちと共に冒険を繰り広げるRPGです。

さまざまな惑星を舞台に深みのあるストーリーを楽しめます。

スマホともデータを連係できるから、外出先ではスマホ、自宅ではPCなんて遊び方も可能です。

ちなみに戦闘はターン制のコマンドバトルになっており、簡単操作でド派手な技を繰り出せちゃいます。

■こんな人におすすめ

  • ストーリーをしっかりと楽しみたい人
  • お手軽に爽快感のあるアクションを堪能したい人

シンプルなゲーム性奥深いストーリー美しいグラフィック三拍子が揃った作品です。

気軽に始められて、がっつりと遊べるゲームを探しているなら確実にチェックしておきましょう。

原神

原神
メーカーHoYoverse
価格基本プレイ無料
ジャンルオープンワールドアクションRPG
プレイ人数最大4人
POINT
  • 幻想的な世界を自由に冒険できる
  • 魅力的なキャラクターたちがたくさん登場する

原神』はテイワットと呼ばれる世界で、双子の片割れを探して冒険を繰り広げるオープンワールドRPGです。

広大なフィールドを自由に探索できちゃいますよ。

無料とは思えないほど世界観が作り込まれているので、がっつりと遊べるアクションRPGを探しているなら必見です。

■こんな人におすすめ

  • 無料とは思えないクオリティのゲームを探している人
  • 1人でも複数人でも楽しく遊べるRPGを遊びたい人

各キャラクターはボイス付きで、それぞれに固有のストーリーも用意されています。

物語性を重視したい方でも確実に満足できちゃう一作ですよ!

原神

MacBookでできるゲームに関するよくある質問

ここからはMacBookで遊べるゲームについて、よくある質問をまとめました。

事前に不安なポイントや疑問を解消して、楽しくゲームをプレイするための参考にしてみてください。

MacBookでSteamは遊べますか?

MacBookでもSteamでゲームを遊ぶことは可能です。

ただし、「MacOS」に対応している作品しか遊べないので、Steamストアでは必ず対応状況を確認しましょう

MacBookで出来ないゲームはどんなの?

MacBookでは以下に当てはまるゲームは遊べない場合が多いです。

  • 高負荷の処理が必要なゲーム
  • 人気のFPSやTPSなどのオンラインゲーム
  • 注目度の高い最新タイトル

とはいっても、MacBookで遊べるゲームもたくさんあります。

また、”Xbox Game Pass Ultimate”に加入しておけば、最新タイトルでも遊べる場合があるので要チェックですよ。

まとめ

今回はMacBookで遊べるゲームを厳選して12選ご紹介しました。

どの作品もサクサクと起動できるだけでなく、がっつりと遊び尽くせる人気タイトルです。

Windowsと比べると、MacBookに対応しているゲームは少ないですが、それでも楽しめる作品がたくさんあります。

ぜひ自分にぴったりのおもしろいタイトルを見つける参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次