この記事では、Switchで遊べるゾンビゲームについて書いています。
ゾンビゲームと聞くと、みなさんはどういうゲームを想像しますか?
グロテスクでリアルなホラーや高難度のサバイバルを想像するかもしれませんね。
もちろん、そういう本格ホラーなゲームもありますが、実はカジュアルに楽しめるものや爽快感抜群のタイトルもたくさんあるんです!
「スリル満点の本格ゾンビサバイバルを楽しみたい!」
「爽快にゾンビを倒しまくりたい!」
「気軽に遊べるゾンビゲームが欲しい!」
そんなさまざまな声に応えられる、幅広いジャンルのSwitch向けゾンビゲームを紹介します!
あなたにピッタリなゾンビゲームが絶対に見つかりますよ!
1番おすすめなのは『ダイイングライト プラチナエディション』。
ゾンビが徘徊するオープンワールドを自由に探索できます。
建物へ飛び移ったり、壁をよじ登ったり、アクションも豊富!
本編だけでも十分遊べますが、プラチナエディションになって、DLCも全て収録!
時間がどんどん溶けていく、ボリュームたっぷりの一本です。
Switchで遊べるゾンビゲームおすすめ12選

それでは早速、Switchで遊べるゾンビゲームのおすすめを紹介します。
- バイオハザード オリジンズコレクション
- バイオハザード トリプルパック
- バイオハザード リベレーションズコレクション
- ダイイングライト プラチナエディション
- WORLD WAR Z
- ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク
- レッド・デッド・リデンプション
- 零 濡鴉ノ巫女
- Undying(アンダイイング)
- Cats on Duty(キャッツ・オン・デューティー)
- Zombie Army 4: Dead War
- Plants vs. Zombies™: ネイバービルの戦い コンプリート・エディション
バイオハザード オリジンズコレクション
プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | カプコン |
ジャンル | サバイバルホラー |
発売日 | 2019年5月23日 |
ゾンビと言ったら、【バイオハザード】
【バイオ】シリーズは全て遊んできた私ですが、初代が一番怖かった(あ、7は別です笑)ので、ぜひ遊んでほしいのですが・・・
初代を遊びたい方は、ダウンロード版を購入してくださいね。
【バイオ0】はシリーズの原点。

洋館事件の発端となった、黄道特急事件が体験できます。
【バイオ0】の恐怖を美しいグラフィックで遊びたい方はぜひ遊んでみてください!
■こんな人におすすめ
- 【バイオハザード】シリーズの発端となった事件を体験したい人
- レトロなホラーゲームが好きな人
バイオハザード トリプルパック
プレイ人数 | 1〜2人 |
---|---|
メーカー | カプコン |
ジャンル | サバイバルホラー |
発売日 | 2019年10月31日 |
【バイオハザード4・5・6】がまとめて楽しめるお得パック!
特に【バイオ4】は、数々の賞を受賞している伝説的タイトル。
何度遊んでも飽きない面白さがあります!
また、各タイトルの追加コンテンツも収録されていて、「マーセナリーズ」もしっかり遊べます。
【バイオ5】のマーセは面白すぎて、ホントに永遠に遊んでいました(笑)
■こんな人におすすめ
- 【バイオハザード】の名作をまとめて遊びたい人
- サバイバルホラーにアクション性が加わった作品を楽しみたい人
バイオハザード リベレーションズコレクション

プレイ人数 | 1〜2人 |
---|---|
メーカー | カプコン |
ジャンル | サバイバルホラー |
発売日 | 2017年11月30日 |
2のレイドモードはホントに面白いので、ぜひ遊んでほしいのですが、こちらを遊びたい方は、ダウンロード版の購入をオススメします。
1は原点回帰のホラー要素が魅力!
幽霊船が舞台で、閉塞感のあるホラーがたまらない・・・
登場するクリーチャーもグロテスクで怖いものが多いです。
特に2つ頭のアイツと言ったら・・・
夜にヘッドホンをつけてプレイすれば、抜群の没入感でこの恐怖を体感できますよ!
■こんな人におすすめ
- 恐怖の中でじっくり探索したい人
ダイイングライト プラチナエディション

プレイ人数 | 1〜5人 |
---|---|
メーカー | スパイク・チュンソフト |
ジャンル | オープンワールドサバイバルアクション |
発売日 | 2022年1月13日 |
【ダイイングライト】は、広大なオープンワールドを探索しながら、ゾンビと戦うサバイバルアクション。
パルクールのスピード感を味わいながら、ビルからビルへ自由自在に飛び回れます!
久しぶりにダイイングライトやったけど、オモロい。2より1が圧倒的に面白い。新作BEASTに期待!
— 育三郎かもしれない♂ (@Takoyaki_com7) October 19, 2024
#ダイイングライト pic.twitter.com/e9YainR2ml
立体的にマップを移動し、ゾンビの大群を避けるのもヨシ!先手を仕掛け、増援が集まる前に戦場から逃れるのもヨシ!
パルクール技術を活用しながら、ウイルスの蔓延するハラン市を生き延びましょう。
「ザ・フォロイング」では、バギーで荒廃した世界を走り回れます。
バギーのスキルをカスタマイズするのも楽しいですよ。
さらに、本作の主人公「カイル」が活躍する新作【Dying Light: The Beast】が発表されましたね!
The post-apocalyptic Castor Woods comes alive with detailed touches in the new interiors and dynamic weather changes. The immersive environments, like the Swamps, will be home to many new and familiar threats alike.
— Dying Light (@DyingLightGame) December 23, 2024
Wishlist Dying Light: The Beast to learn more about the Castor… pic.twitter.com/x7IYL0dyQW
新作を遊ぶ前に、このゲームで英雄カイルの活躍を目に焼き付けましょう!
■こんな人におすすめ
- オープンワールドで自由に生き延びたい人
- スリル満点のゾンビゲームを楽しみたい人
WORLD WAR Z

プレイ人数 | 1〜4人 |
---|---|
メーカー | H2 Interactive |
ジャンル | 協力型ゾンビシューティング |
発売日 | 2022年4月21日 |
大量のゾンビが押し寄せる!ハードな協力型シューター!
ブラピ主演の映画「ワールド・ウォーZ」の世界観を再現したアクションゲーム。
ゾンビが大量発生するゲームとは聞いていたけど想像を遥かに超える量のゾンビが駆け回っていて草
— 卵ご飯 (@tamagonoserice) October 8, 2024
ゾンビを蹴散らしていく様子も見ていて気持ちよかったけどおじきさん含めどの方も攻撃された時とかに大騒ぎしたり移動中に色々なやり取りしている様子も凄く面白かった!#おじきちゃん #WorldwarZ pic.twitter.com/RxOazNL8bX
圧倒的なゾンビの群れを仲間と協力して殲滅しましょう!
ガンガン撃ちまくる爽快感がクセになりますよ。
■こんな人におすすめ
- 仲間と協力してゾンビを倒したい人
- 大量のゾンビをバンバン撃ちまくりたい人
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン

プレイ人数 | 1〜2人 |
---|---|
メーカー | レイニーフロッグ |
ジャンル | レールガンシューティング |
発売日 | 2023年6月15日 |
伝説のアーケードシューティングが復活!
レールガン形式の懐かしのホラーシューティングが、令和の今、Switchで楽しめちゃいます!
ゲーセンで遊んだけど、かつてはお小遣いが少なかったり、怖くてクリアできなかったあなた!(私です笑)
Switch、PS5、PS4『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン』パッケージ版が本日(6/15)発売
— ファミ通.com (@famitsu) June 15, 2023
1997年にアーケードに登場したゾンビSTG『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』(HOTD)をHDリメイク、ゴア表現増しのZバージョンで蘇る。研究者への発砲も可能。
https://t.co/PF2DYNXZuO pic.twitter.com/dddAZxoues
要チェックですよ!
2人プレイにも対応しているので、友達や家族とワイワイ楽しめるのもポイントです。
■こんな人におすすめ
- アーケードの名作を家で遊びたい人
- 直感的なゾンビシューティングを楽しみたい人
レッド・デッド・リデンプション

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | Rockstar Games |
ジャンル | オープンワールドアクション |
発売日 | 2023年8月17日 |
【GTA】シリーズで知られるRockstar Gamesが贈る名作西部劇オープンワールド。
荒野を舞台にした壮大な物語と、緊張感あるガンファイトが楽しめます。
本編は西部劇をテーマにしていますが、追加収録されている「アンデッド・ナイトメア」は、まさかのゾンビ×西部劇の世界!
オープンワールドの世界を、ゾンビ共を蹴散らしながら、駆け巡りましょう!
■こんな人におすすめ
- 映画のような壮大な西部劇を体験したい人
- ゾンビ×西部劇×オープンワールド!他にはない世界観を楽しみたい人
零 濡鴉ノ巫女

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | コーエーテクモゲームス |
ジャンル | 和風ホラーアドベンチャー |
発売日 | 2021年10月28日 |
幽霊が徘徊する不気味な屋敷や霊山を探索し、「射影機」で霊を封じる和風ホラー!
【零】シリーズの武器はなんとカメラ!
恐怖を感じながらも、撮影のタイミングを狙う独特のゲームシステムがクセになりますよ。
女神転生を始める気持ちになれず「零濡鴉ノ巫女」を始めてみた。
— mixberry3939 (@mixberry3939) June 17, 2024
まだ超序盤なんだけど、既に怖い😨
唯一の武器?のカメラの操作が難しくて、これは練習しないと上手く進めなさそう。
女の子は広瀬すず似でいいんだけど、なにせ暗くて参る。#零#濡鴉ノ巫女 pic.twitter.com/s3rgp3zY9B
ある界隈では、「バケモンスナップ」と言われる本シリーズですが(笑)、フツーにコワイです。
湿った和の雰囲気と、美しくも恐ろしい演出が魅力!
背筋が凍るような恐怖を味わいたいなら、このゲームで遊んでみては?
■こんな人におすすめ
- 和風ホラーの雰囲気に浸りたい人
- カメラを使った独特なバトルを楽しみたい人
Undying(アンダイイング)

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | Beep Japan |
ジャンル | サバイバルアドベンチャー |
発売日 | 2024年7月25日 |
母と子の絆を描く感動のゾンビサバイバル!
ゾンビウイルスに感染した母親が、息子を生き延びさせるために奮闘する感動的なストーリー。
限られた時間は60日!
短い時間の中で、生き残るための知識を息子に教えながら旅を続けます。
もうすぐゾンビ化する母と息子の、命を繋ぐ物語
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) July 24, 2024
母子のゾンビサバイバルRPG『Undying』が、Nintendo Switch向けに登場。生きる術を学び成長する息子と、死に向かう母。2人の結末はあなた次第 pic.twitter.com/MslWwOFnIq
私も、子どもがいる身として、思った以上に感情移入しちゃって・・・(涙)
あなたも、プレイ後には、きっと涙すること間違いなしですよ!
■こんな人におすすめ
- 感動するストーリーを求めている人
- 面白いインディーゲームを探している人
Cats on Duty(キャッツ・オン・デューティー)

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | Game Source Entertainment |
ジャンル | タワーディフェンス・アクション |
発売日 | 2024年9月5日 |
ゾンビ VS ネコ!?
異色のタワーディフェンス、ネコ界の【CoD】こと【Cats on Duty】
可愛いネコたちが武装してゾンビの侵略を防ぐ、ユニークなタワーディフェンスゲームです。
マッチ3+タワーディフェンス系RTS 『Cats on Duty』のNintendo Switch™版が本日、2024年9月5日発売!
— 【公式】Game Source Entertainment Japan – GSE (@gamesource_ent) September 5, 2024
予約・購入はこちら:https://t.co/yGzkKfrfhM#CatsOnDuty #Cat #猫 #タワーディフェンス #リアルタイムストラテジー #RTS #マッチ3 #switch #スイッチ #PS5 #PS4 #ゲーム pic.twitter.com/pqYH87JNt1
リアルな戦術性とコミカルなビジュアルのギャップがたまらない!
ネコ好き&ゾンビ好きなら絶対に見逃せない1本です。
軽快なアクションと戦略性が絶妙にマッチしていて、ついつい夢中になること間違いなしですよ!
■こんな人におすすめ
- ネコ好きな人
- 戦略性の高いゲームが遊びたい人
Zombie Army 4: Dead War

プレイ人数 | 1〜4人 |
---|---|
メーカー | Rebellion |
ジャンル | 協力型ゾンビシューティング |
発売日 | 2022年5月19日 |
ナチスゾンビ VS 人類!極限の戦いが開幕!
【Sniper Elite】の開発チームが贈る協力型ゾンビシューティング。
Zombie Army 4
— chirol (@kaorisan) August 28, 2024
オシャレな街でゾンビ倒すぞ!
ココめちゃ大変だった…
ゾンビゲームではめずらしいスナイパーがメイン武器のゲームなんだけどゾンビめちゃ来るw
みんな大好きスキルツリーもあってキャラや武器を強化していくのもいい!
探索 撃つ 育てるが面白い!https://t.co/06gi6ZPkb2 pic.twitter.com/FBljR6K1yD
たまに手に入る重火器は超強力!
撃つ、吹っ飛ばす、爆破する・・・
圧倒的な数のゾンビ共を蹴散らしましょう!
■こんな人におすすめ
- 仲間と協力してゾンビを殲滅したい人
- 爽快感のあるシューティングゲームが好きな人

Plants vs. Zombies™: ネイバービルの戦い コンプリート・エディション

プレイ人数 | 1〜24人 |
---|---|
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
ジャンル | 三人称視点シューティングゲーム |
発売日 | 2021年3月19日 |
植物 VS ゾンビ!?ゆるカワシューティングバトル
ポップで可愛らしいキャラクターたちが大暴れするユニークな対戦型シューティング。
ローカル&オンラインでの協力・対戦プレイが充実しており、家族や友達とワイワイ遊ぶのに最適ですよ。
カジュアルに楽しめるゾンビゲームを探しているならコレ!
■こんな人におすすめ
- 可愛いキャラでゾンビバトルを楽しみたい人
- 気軽に遊べる対戦シューティングが好きな人

まとめ
Switchには幅広いジャンルのゾンビゲームがたくさん!
オープンワールドで自由に生き延びたいなら【ダイイングライト】、王道ホラーなら【バイオハザード】、感情を揺さぶられる物語を体験したいなら【アンダイイング】など、自分に合った作品を選んでみてください!
あなたの希望に合うゾンビゲームはどれですか?
ぜひ自分好みのゾンビ体験を楽しんでくださいね!