MENU

PS5で協力プレイできるゲームおすすめ15選!オンライン・オフライン

ps5 協力プレイ オンライン

この記事では、PS5で協力プレイできるオンライン/オフラインゲームを紹介します。

友達や家族とワイワイ楽しめるゲームが欲しい!

そんなあなたに、PS5で遊べる協力プレイ対応のゲームを厳選してご紹介!

オンラインで仲間と共闘するもヨシ、オフラインで隣のプレイヤーと盛り上がるもヨシ!

協力プレイの楽しさを存分に味わえるタイトルを実際に遊んだ視点からおすすめします。

目次

PS5で協力プレイできるオンラインゲームおすすめ6選

ps5 協力プレイ オンライン

PS5で協力プレイできるオンラインゲームのおすすめ6つ!

  • Call of Duty®: Black Ops 6
  • Diablo 4
  • モンスターハンターワイルズ
  • Dead by Daylight スペシャルエディション
  • Ghost of Tsushima Director’s Cut
  • レムナント2

この中での私のイチ押しは【モンスターハンターワイルズ】

【モンハン】シリーズの醍醐味といえば、狩友と一緒に大型モンスターを倒す協力プレイ!

シリーズ最新作となる今作も、その魅力は変わりません。狩友と共に、手強いモンスターたちと戦いましょう!

Call of Duty®: Black Ops 6

Call of Duty®: Black Ops 6
プレイ人数1〜12人
メーカーActivision
ジャンルFPS
発売日2024年10月25日

【Call of Duty】シリーズ最新作!

大人気FPSシリーズの【Call of Duty®: Black Ops 6】では、白熱のオンライン協力プレイが楽しめます。

チームで戦うマルチプレイヤーモードはもちろん、協力してゾンビの群れに立ち向かう「ゾンビモード」も健在!

フレンドと連携しながらミッションを達成する爽快感が魅力です。

シリーズを遊び続けている私ですが、新作が出るたびに武器バランスや新マップが気になってワクワクしてしまいます。

FPS好きなら絶対にチェックしておきたいタイトルです!

■こんな人におすすめ

  • FPSで白熱のオンラインバトルを楽しみたい人
  • 仲間と協力してゾンビを倒したい人

Diablo 4

ディアブロ IV
プレイ人数1〜4人
メーカーBlizzard Entertainment
ジャンルアクションRPG
発売日2023年6月6日

ハクスラといえば【Diablo】!

Diablo 4】は、暗黒の世界を冒険しながら強敵を倒し、レアアイテムを集めるアクションRPG。

最大4人で協力プレイが可能で、それぞれのキャラの役割を活かしながらダンジョンを攻略する楽しさがあります。

私はハクスラ系のゲームが好きで、新しい装備を見つけた瞬間の興奮がクセになります!

オンラインで仲間と強敵に挑むのが本当に楽しいので、ぜひプレイしてみてください!

■こんな人におすすめ

  • ハクスラ要素が好きな人
  • 仲間と協力しながらダンジョンを攻略したい人

モンスターハンターワイルズ

モンスターハンターワイルズ
プレイ人数1〜4人
メーカーカプコン
ジャンルハンティングアクション
発売日2025年2月28日

狩猟生活がさらに進化!

【モンスターハンターワイルズ】は、オープンワールドの要素が加わり、より広大なフィールドを自由に駆け巡れる【モンハン】シリーズの最新作

PS2時代からシリーズをずっと遊んできた私ですが、新作の情報が出るたびにワクワクが止まりません!

【モンハン】といえば、最大4人で協力プレイが魅力ですね。

最新作で追加された新たなモンスターやお馴染みの強力モンスターも、みんなで力を合わせれば大丈夫!

狩友と一緒に、新たな大自然での狩猟生活を楽しみましょう!

■こんな人におすすめ

  • オープンワールドの狩猟体験を楽しみたい人
  • 【モンハン】シリーズが好きな人

Dead by Daylight スペシャルエディション

Dead by Daylight
プレイ人数1〜5人
メーカーBehaviour Interactive
ジャンル非対称型対戦サバイバルホラー
発売日2021年7月8日

鬼ごっこ×ホラーの極限バトル!

1人のキラー(殺人鬼)4人のサバイバー(生存者)に分かれて戦う非対称型のオンラインゲーム。

生存者側は発電機を修理して脱出を目指します。

ホラー映画の主人公になったようなスリルを味わいながら、仲間と助け合う瞬間がたまらなく楽しい!

ホラー好き&協力プレイ好きなら絶対ハマるはず!

■こんな人におすすめ

  • スリル満点の協力プレイを楽しみたい
  • ホラー映画のような体験をしたい

Ghost of Tsushima Director’s Cut

Ghost of Tsushima Director’s Cut
プレイ人数1〜4人
メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメント
ジャンルオープンワールドアクション
発売日2021年8月20日

侍の世界で仲間と共闘せよ!

大人気のオープンワールドアクション【Ghost of Tsushima】には、最大4人で挑戦できるオンライン協力モード「冥人奇譚(れいじんきたん)」が搭載!

侍の時代をマルチプレイで楽しめるゲームって意外と少ないんですよ。

私はストーリーモードも楽しみましたが、フレンドと共に戦うオンラインモードの手ごたえが最高!

立ち回りを考えながら協力するのが楽しく、戦国時代の雰囲気を満喫できます。

■こんな人におすすめ

  • 和風オープンワールドを冒険したい
  • 侍の世界で協力プレイを楽しみたい

レムナント2

レムナント2
プレイ人数1〜3人
メーカーGunfire Games
ジャンルTPSアクションRPG
発売日2023年7月25日

銃と近接武器を駆使して異形の敵と戦う高難度アクションRPG

ローグライク要素もあり、プレイするたびにマップがランダム生成!

新鮮な体験が何度も味わえますよ。

私は前作【レムナント:フロム・ジ・アッシュ】もプレイしましたが、高めの難易度とオンライン協力プレイの楽しさにどっぷりハマりました!

今作でも協力プレイの楽しさは健在!仲間と戦略を立てて強敵を倒す達成感がクセになる一本です。

■こんな人におすすめ

  • 高難度アクションが好きな人
  • 協力プレイで戦略的なバトルを楽しみたい

PS5で協力プレイできるオフラインゲームおすすめ9選

ps5 協力プレイ オフライン

PS5で協力プレイできるオフラインゲームのおすすめは9つ!

  • Overcooked! 王国のフルコース
  • It Takes Two
  • リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
  • LEGO ホライゾン アドベンチャー
  • Outward Definitive Edition
  • 地球防衛軍6
  • バルダーズ・ゲート3
  • トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀
  • Moonglow Bay

この中での私のイチ押しは【バルダーズ・ゲート3】

数々の賞を受賞していて、とても高く評価されている傑作です!

D&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)」の世界観をベースにした本格派RPGで、奥深いストーリーと戦略的なターン制バトルが楽しめます。

オンライン・オフラインの協力プレイにも対応しているので、仲間と一緒に、濃厚なRPG体験が味わえますよ。

Overcooked! 王国のフルコース

Overcooked! 王国のフルコース
プレイ人数1〜4人
メーカーTeam17
ジャンルパーティーゲーム
発売日2020年12月17日

ワイワイ楽しめるハチャメチャ料理ゲーム!

Overcooked! 王国のフルコース】は、仲間と協力しながら料理を作り、制限時間内に注文をこなすパーティーゲーム。

ただし、普通の料理ゲームとは違い、キッチンが動いたり、火事が起きたりとトラブルだらけ!笑

私も友人とプレイしましたが、めちゃくちゃ忙しくて大騒ぎに・・・!

それがまた楽しくて、何度もリトライしたくなるゲームです。

■こんな人におすすめ

  • 家族や友人とワイワイ楽しみたい人
  • 反射神経とチームワークを試したい人

It Takes Two

It Takes Two
プレイ人数2人専用
メーカーElectronic Arts
ジャンルアクションアドベンチャー
発売日2021年3月26日

2人で協力しないと進めない!?

【It Takes Two】は、“2人専用”協力型アクションゲーム

カップルや夫婦、友達同士でプレイするのにピッタリの作品です。

謎解きやアクション要素が満載で、「これ、どうやって進むの!?」と試行錯誤しながら進めていくのが楽しい!

私もパートナーとプレイしましたが、協力しないと進めない仕掛けが多く、まさに2人プレイの醍醐味を味わえるゲームでした!

■こんな人におすすめ

  • 2人でじっくり協力プレイを楽しみたい人
  • ゲームを通じて絆を深めたい人

【PlayStation Store】 – It Takes Two

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー
プレイ人数1〜4人
メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメント
ジャンルアクションアドベンチャー
発売日2020年11月12日

みんなで遊べるほのぼのアクション!

【リビッツ! ビッグ・アドベンチャー】は、かわいいキャラクター「リビッツ」が活躍するアクションゲーム。

最大4人で協力プレイ可能で、ギミック満載のステージを一緒に攻略できますよ!

私は家族とプレイしましたが、大人も子どもも夢中に!

シンプルながらやりごたえもあり、ワイワイ楽しめる作品です。

■こんな人におすすめ

  • 家族や友人と協力プレイを楽しみたい
  • かわいいキャラのアクションゲームが好きな人

LEGO ホライゾン アドベンチャー

LEGO ホライゾン アドベンチャー
プレイ人数1〜2人
メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメント
ジャンルオープンワールドアクション
発売日2024年11月14日

レゴの世界でホライゾンを冒険!

Horizon】シリーズの世界観をレゴ風にアレンジしたアクションゲーム!

オープンワールドの冒険と、レゴならではのユーモアが融合し、探索や戦闘が楽しい作品に仕上がっています。

LEGOゲームはどれも協力プレイが楽しいので、この作品も家族や友人と遊ぶのにピッタリ!

私は原作も好きですが、CEROレーティングは、17歳以上対象・・・

壮大でシリアスなストーリーが魅力的なのですが、ちょっと暴力表現があるんですよね。

【LEGO ホライゾン アドベンチャー】はそういう表現もないので、気軽にホライゾンの世界を楽しみたい人にもおすすめですよ。

■こんな人におすすめ

  • LEGOゲームが好きな人
  • 【Horizon】シリーズの世界をカジュアルに楽しみたい人

Outward Definitive Edition

Outward Definitive Edition
プレイ人数1〜2人
メーカーEXNOA
ジャンルオープンワールドRPG
発売日2022年5月17日

生き抜くために協力せよ!過酷なサバイバルRPG。

Outward】は、ファンタジー世界を舞台にしたオープンワールドRPGですが、他のRPGとは一線を画す要素が!

それは、主人公が”一般人”であること!

選ばれた伝説の勇者」や「ドラゴンの血筋」なんてことは全くありません。

過酷なオープンワールドでは、食料や睡眠、病気への対策など、生き抜くだけでも大変!

プレイヤーは冒険だけでなく生活も考えながら行動する必要があります。

オープンワールドゲームでは珍しく、オンライン&オフラインでの協力プレイが可能で、特にオフライン2人プレイの分割画面モードが秀逸!

仲間と一緒に旅をしながら、過酷な世界を生き抜くのが楽しいです。

■こんな人におすすめ

  • サバイバル要素のあるRPGが好きな人
  • じっくり遊べる協力プレイRPGを探している人

地球防衛軍6

地球防衛軍6
プレイ人数オフライン/オンライン1〜2人/1〜4人
メーカーD3パブリッシャー
ジャンルTPSアクションシューティング
発売日2022年8月25日

巨大なエイリアンや昆虫型の怪物が地球を襲う【地球防衛軍6】。

シリーズの魅力は、ハチャメチャなバトルと多彩な武器、乗り物、そしてオンライン・オフラインの協力プレイ要素!

特に、画面分割のオフライン協力プレイは、友人や家族と肩を並べて戦えるので大盛り上がり!

私はシリーズを通してプレイしていますが、協力プレイの爽快感がクセになりますよ。

■こんな人におすすめ

  • 爆発や撃ち合いの爽快感を楽しみたい人
  • 友達とワイワイ遊びながら地球を守りたい人

バルダーズ・ゲート3

バルダーズ・ゲート3
プレイ人数オフライン/オンライン1〜2人/1〜4人
メーカースパイク・チュンソフト
ジャンルRPG
発売日2023年12月21日

世界最初のRPGと呼ばれるテーブルトークRPG「D&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)」の世界観をベースにした【バルダーズ・ゲート3】。

Game of the Yearを受賞し、多くの専門家から「今世代ゲームの最高傑作」と評されている傑作RPGです!

奥深いストーリー、自由度の高いキャラメイク、戦略的なターン制バトルが特徴です。

ソロでも楽しめますが、オンライン・オフライン両方での協力プレイが可能!

私は友人と一緒にオフライン画面分割プレイで遊びましたが、キャラクターごとに異なる選択肢を試せるのが面白く、ストーリーの展開に驚かされることも多かったです。

友人や家族と一緒に濃厚なRPG体験をしたいなら、ぜひ遊んでみてほしい一作です。

■こんな人におすすめ

  • 濃厚なファンタジーRPGをじっくり遊びたい人
  • 戦略的なバトルとマルチプレイを楽しみたい人

トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀

トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀
プレイ人数1〜4人
メーカーTHQ Nordic
ジャンル2.5Dアクションパズル
発売日2023年8月31日

仲間と知恵を絞り、美しいファンタジー世界を冒険できるパズルゲーム【トライン5】

プレイヤーは3人のキャラクター(騎士・魔法使い・盗賊)を切り替えながら進むのですが、協力プレイではプレイヤーごとに役割を分担!

私は友人とプレイしましたが、プレイ人数に応じて変わるパズル難易度が絶妙です!

知恵を絞ってパズルを解く楽しさが最高ですよ。まるで魔法の絵本の世界に飛び込んだような美しいビジュアルも魅力です。

■こんな人におすすめ

  • 美しいファンタジー世界を冒険したい人
  • 頭を使った協力プレイが好きな人

Moonglow Bay

Moonglow Bay
プレイ人数1〜2人
メーカーCoatsink
ジャンル釣りシミュレーションRPG
発売日2024年4月11日

Moonglow Bay】は、可愛らしいピクセルアートの世界で釣りを楽しむスローライフ系ゲーム

町の人々と交流しながら釣った魚を調理し、町を発展させていくのが目的です。

オフラインの2人協力プレイに対応していて、パートナーと一緒に釣りを楽しみながら、のんびりした時間を過ごせます。

私はリラックスしたいときにプレイしていますが、癒されるBGMとシンプルな操作性が心地よいです。

さあ、あなたものんびり釣りライフを楽しみましょう!

■こんな人におすすめ

  • まったり楽しめるゲームが好きな人
  • 釣りやスローライフ系のゲームを探している人

【PlayStation Store】 – Moonglow Bay

まとめ

PS5には、オンライン・オフライン問わず協力プレイを楽しめる名作が勢ぞろい!

アクション、RPG、パズル、まったり系まで、プレイスタイルに合わせて選べます。

あなたのスタイルに合った1本を見つけて、みんなで盛り上がりましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次