この記事では、Switchで遊べるノベルゲームおすすめについて書いています。
「ゲームで心揺さぶられる体験をしたい!」
そんなあなたにおすすめなのが、ノベルゲーム。
選択肢によって物語が変わるものや、予想外の展開で鳥肌が立つもの、涙が止まらなくなる感動作まで、Switchには数多くの名作が揃っています。
今回は、「ミステリー・ホラー・恋愛・泣ける」の4ジャンルに分けて、Switchで遊べるノベルゲームの中から厳選した13本の神ゲーを紹介します!
Switchで遊べるノベルゲーム【ミステリー系】

Switchで遊べる極上ミステリー系ノベルゲームはコチラ!
- 逆転裁判123 成歩堂セレクション
- AI: ソムニウムファイル
- バディミッション BOND
- アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉
逆転裁判123 成歩堂セレクション

メーカー | カプコン |
---|---|
ジャンル | 法廷バトルアドベンチャー |
発売日 | 2019年2月21日 |
法廷での駆け引きが最高に熱い!
「異議あり!」の名セリフでおなじみ、【逆転裁判】シリーズ。
このゲームの魅力は、プレイヤーが弁護士として証言の矛盾を暴き、事件の真相に迫るスリル。
まるで推理小説の主人公になった気分が味わえますよ。
特に【逆転裁判3】のシナリオ完成度はシリーズ屈指!(特に5章!)
#もう一度遊びたいゲーム
— 『D』 (@Redsnakesrepo) September 22, 2023
逆転裁判123成歩堂セレクション
逆転裁判の1,2,3に追加シナリオの蘇る逆転を追加した弁護士成歩堂龍一主人公シリーズ
「こういうのがやりたかったんだよ!」と販売当時思わせてくれた名シリーズ
今やっても面白い pic.twitter.com/ryWKOB6Pf8
ぜひ最後までプレイして、成歩堂龍一の華麗なる逆転を見届けてほしいです!
■こんな人におすすめ
- 推理モノや法廷ドラマが好きな人
- 逆転劇の快感を味わいたい人

AI: ソムニウムファイル

メーカー | スパイク・チュンソフト |
---|---|
ジャンル | サスペンスアドベンチャー |
発売日 | 2019年9月19日 |
夢の中に潜り込み、事件の謎を解く…!
このゲーム、最初は「AIを使った捜査モノか~」くらいの気持ちで遊び始めたんですが、ストーリーがとにかく衝撃的!
事件の手がかりを得るために、人の夢にダイブする「ソムニウムパート」では、現実では考えられない現象が次々と起こります。
マルチエンディングシステムで、選択によって全く違う結末を迎えるのもポイント。
キャラクターの思い出に関係した、感動的なものがあったり、「えっ、こんな展開になるの!?」とビックリするようなラストがあったり…。
AIソムニウムファイルが思った以上に面白いです。程よいギャグとツッコミがあって、でも決める時はかっこよく決めるところがシティーハンターみたいで良いです。今のところみずき編が一番好きです。真エンドとトロコン目指して頑張ります。#AIソムニウムファイル pic.twitter.com/dyODrzXFXr
— 光水 (@uPM3D5twPGYdKfV) September 19, 2023
様々な展開が待っているので、何周もプレイしたくなりますよ。
全エンドを見ようとすると、だいたい30時間くらいかかるので、ボリュームも十分!
■こんな人におすすめ
- 先が読めないミステリーを楽しみたい人
- 選択肢によって物語が変わるゲームが好きな人

バディミッション BOND

メーカー | 任天堂 |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー |
発売日 | 2021年1月29日 |
バディを組んで潜入捜査!
熱いドラマとアクションが魅力の【バディミッション BOND】。
「アイシールド21」や「ワンパンマン」の村田雄介氏が手がけるキャラクター同士の掛け合いも最高。漫画のような演出も新鮮です。
バディミッションBOND面白いよ!!!#バディミッションBOND #BuddyMissionBond #NintendoSwitch pic.twitter.com/vkDWpr7BVg
— くいたろ〜 (@kuitarun) January 31, 2021
ストーリーは、異なるバックグラウンドを持つ4人のバディが協力し、犯罪組織の陰謀に立ち向かうというもの。
潜入ミッションでは、誰をバディに選ぶかで攻略法が変わるのも面白いポイント。
switchで今やってるバディミッションBOND面白いね!やっぱりキャラデザ良いし漫画みたいで面白いし絵がアナログっぽい塗りなの凄く好き🥰前に面白いと教えてもらって気になってた 無料期間の5日の夕方までに全クリできるかな…寝なければ行けるか?ボリュームによっては買うのもありだな pic.twitter.com/5YN9Tuj0xp
— ひみか❄️ (@himicamus) April 29, 2022
推理・アクション・友情物語、全てが詰まった異色のノベルゲームです。
■こんな人におすすめ
- 友情や絆を描いたストーリーが好きな人
- 漫画のような演出を楽しみたい人
アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉

メーカー | 任天堂 |
---|---|
ジャンル | ミステリーアドベンチャー |
発売日 | 2024年1月19日 |
美しいビジュアルと感動のストーリーが融合した名作リメイク!
かつてDSとWiiで発売された【アナザーコード】シリーズがSwitchで生まれ変わった本作。
本作は、主人公アシュレイが行方不明の父を探すため、不気味な館へ向かうところから始まるミステリーアドベンチャー。
グラフィックがすごく綺麗になって探索してるとワクワクする🌿
— 𓇼こんぺいとう𓇼 (@mo_fumofuko) January 20, 2024
キャラクターにも結構贅沢にボイスがついててなんだか違うゲームみたいなのに…懐かしいんだよな~🥺💭💗
アシュレイの表情の変化がたくさん感じられるのがすごくいい☺✨
まだかなり序盤だけど面白い💙🕊️#アナザーコードリコレクション pic.twitter.com/gpfiPPLy2K
リメイクにあたって謎解きが遊びやすく調整され、キャラクターの感情表現もより豊かに!
■こんな人におすすめ
- 雰囲気のある謎解きアドベンチャーが好きな人
- じっくりとストーリーを味わいたい人
Switchで遊べるノベルゲーム【ホラー系】
Switchで遊べる極上ホラーノベルゲームはコチラ!
- パラノマサイト FILE23 本所七不思議
- シロナガス島への帰還
- シルバー2425
- レイジングループ
パラノマサイト FILE23 本所七不思議

メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
ジャンル | ミステリーホラーアドベンチャー |
発売日 | 2023年3月9日 |
都市伝説×ホラー×推理の極上ミステリー!
本作は、江戸時代から語り継がれる「本所七不思議」をテーマにしたホラーノベルゲーム。
ゲームの特徴は、「登場人物が死んだら終わり」ではなく、死んだ後も別の視点で物語が進行していく点。
そして、プレイヤーネームやセーブ、視点変更など、ところどころにハッとする仕掛けが!
前から気になってた #パラノマサイト FILE23 本所七不思議
— まこと (@makoto_move) February 20, 2025
セールしてたから買ってみたけどヤバい!!!!!
むちゃくちゃ面白い!!!!!😤
生きるか死ぬかの重いテーマなのに不快に感じず引き込まれてくのはキャラと軽妙な演出&やりとりのおかげかな😌
ただ🎮️振動具合&タイミングはマジ怖いw pic.twitter.com/x5Su7x3hOP
小説や映画では、味わえない、ゲームならではの面白さがありました。
ホラー好きなら、ぜひプレイしてほしい一作です。
■こんな人におすすめ
- 都市伝説系のホラーが好きな人
- 謎解き要素のあるホラーゲームを探している人
【My Nintendo Store】 – パラノマサイト FILE23 本所七不思議
シロナガス島への帰還

メーカー | フロンティアワークス |
---|---|
ジャンル | ミステリーホラーアドベンチャー |
発売日 | 2022年11月17日 |
孤島が舞台のホラー×ミステリーの良作ノベル!
本作は、とある孤島で発生した謎の事件を追うホラーミステリー。
開発費のために実施されたクラウドファンディングで集まった支援は、なんと2,647万円以上!
Switch版シロナガス島への帰還 クリア!
— 松永 健嗣 (@Skeith_Xth0124) January 23, 2024
面白いストーリー!普通に1本のアニメ映画にできるクオリティ✨
最初のあの世界から抜け出す為の選択肢の選び方も印象的で◎
声優さん達も素晴らしかったし、なんてったって主人公が、我らが大塚明夫さん!部分的だったけどカッコいい😎 pic.twitter.com/aslR2n7Bsm
多くのファンに愛されていることが伺えますね。
私もプレイしてみたのですが、低価格とは思えないほどの緻密なシナリオと、じわじわ迫る恐怖感がクセになる!
まさに“隠れた名作”と呼ぶにふさわしい一作です。
登場キャラも個性的で、特にヒロインの「出雲崎ねね子」の掛け合いは緊張感の中にもちょっとした癒しを与えてくれます(笑)。
ストーリー重視のホラーノベルを探している方に、ぜひ遊んでほしいです!
■こんな人におすすめ
- 孤島を舞台にしたミステリーホラーが好きな人
- 低価格で高クオリティなノベルゲームを探している人
シルバー2425

メーカー | PLAYISM |
---|---|
ジャンル | クライムサスペンスアドベンチャー |
発売日 | 2021年2月18日 |
伝説のカルトホラーがSwitchに!
「シルバー事件」と「シルバー事件25区」がセットになった本作。
独特のビジュアルとクセの強いストーリー展開が魅力のサイコホラーです。
プレイヤーが刑事となり、謎めいた連続殺人事件の真相を追うという内容ですが、単なる推理モノではなく、プレイヤーの価値観を揺さぶるような独特の演出が印象的。
シルバー2425、両方クリアしました。結構面白かったからもう一周したいです。操作性はアレだけど。 pic.twitter.com/XPrLTRVhZx
— さよこ・サンタマリア (@sayoko_teppen) October 7, 2023
クセはありますが、ハマると抜け出せない世界観なので、尖ったノベルゲームを探している方にオススメ!
■こんな人におすすめ
- 普通のホラーじゃ物足りない人
- 独特な世界観のノベルゲームを探している人
レイジングループ

メーカー | ケムコ |
---|---|
ジャンル | サスペンスホラー / ミステリー |
発売日 | 2017年8月3日 |
「人狼ゲーム」がリアルで起こったら…?和風ホラーミステリーの傑作【レイジングループ】です!
私もプレイしましたが、まさに“やめ時を失う”ゲームでした。
主人公が迷い込んだのは、古くから「人狼の儀式」が行われる村。
そこでは村人同士が疑い合い、「狼」によって次々と殺されていきます。
「選択肢で展開が変わるゲームは多いけど、これはその先の“ループ”までうまく使っている!」と感動しました。
そろそろ積みゲーを無くすためにもメタファーと同時進行でレイジングループやります\(^o^)/
— アグー@軌跡 (@kasu35882221888) January 8, 2025
もう3時間ぐらいプレイしたけどめっちゃ面白い😭#レイジングループ pic.twitter.com/jIWyV0QaWr
ミステリー&ホラー要素が絡み合った、極上のサスペンスです。
■こんな人におすすめ
- 「人狼ゲーム」が好きな人
- ループもののサスペンスストーリーが好きな人
Switchで遊べるノベルゲーム【恋愛系】
Switchで遊べる極上恋愛ノベルゲームはコチラ!
- Summer Pockets REFLECTION BLUE
- ジャックジャンヌ
Summer Pockets REFLECTION BLUE

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | ビジュアルアーツ / Key |
ジャンル | 恋愛アドベンチャー |
発売日 | 2024年9月27日 |
夏休み×田舎×青春…涙なしには語れない名作!
Keyといえば【AIR】【CLANNAD】【リトルバスターズ!】など、数々の泣きゲーを生み出してきたメーカー。
そんなKeyが手がける「究極の夏の物語」が、この【Summer Pockets】です。
ストーリーは、亡くなった祖母の遺品整理のために島を訪れた主人公が、そこで出会う少女たちと過ごすひと夏の物語。
登場するヒロイン達と多様な恋愛を楽しみながら、特別な夏を過ごします。
夏の情景を美しいビジュアルと音楽で描きながら、心に深く刻まれる感動のラストへ!
やばいルン…!
— Weißklee/羽衣クレ@ここちゃんず (@Bloomrose9) August 17, 2022
Summer Pockets REFLECTION BLUE
すっごく面白いルン!!✨
そしてすっごく泣けるルン…(´╥ ̫ ╥` )オヨ~~
(あと、しろは(CV : 小原好美)がすごく可愛いルン"(∩>ω<∩)") pic.twitter.com/vvneq40FSI
■こんな人におすすめ
- 夏の青春ストーリーで泣きたい人
- Key作品が好きな人
ジャックジャンヌ

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | ブロッコリー |
ジャンル | シミュレーションアドベンチャー |
発売日 | 2021年3月18日 |
“演劇×青春”をテーマにした、唯一無二のノベルゲーム!
乙女ゲームと思いきや、「演劇」をテーマにしたシミュレーション要素も加わった斬新な作品。
私も最初は「演劇のノベルゲーム?」と半信半疑でしたが、圧倒的なストーリーの熱量にやられました…!
ジャックジャンヌ、あまりにも面白いゲーム過ぎる
— しれもの🎭 (@Shiremon0_0roka) September 7, 2024
創゛ち゛ゃ゛ん゛……‼ pic.twitter.com/tAwGndGCiG
主人公が男子しかいない演劇学校に潜り込み、トップを目指すという設定も面白い!
選択肢によってストーリーが分岐し、リズムゲームで演劇シーンを体験できるのも新鮮。
ハマりすぎた
— ミン (@haizinndayo) January 13, 2025
ジャックジャンヌって素晴らしく面白いね!?
こんな名作が世にあったことを知らなかった数日前の自分を全裸にひん剥いてSNSに晒してしまいたいー!!#ジャックジャンヌ pic.twitter.com/wHGrOHcIFl
■こんな人におすすめ
- ちょっと変わった乙女ゲームを探している人
- 青春ドラマのような熱いストーリーが好きな人
Switchで遊べるノベルゲーム【泣ける系】
Switchで遊べる極上の泣けるノベルゲームはコチラ!
- 終のステラ
- Life is Strange Remastered Collection
- イハナシの魔女
終のステラ

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | ビジュアルアーツ / Key |
ジャンル | SFアドベンチャー |
発売日 | 2024年12月5日 |
人間とアンドロイドの切ない旅物語。
未来の地球を舞台にした【終のステラ】は、「機械の少女」と「運び屋」のロードムービー風ノベルゲーム。
プレイ中、私は「この世界の終わりまで、この旅が続いてほしい」と思わずにはいられませんでした…。
「終のステラ」おわり。
— まかち (@kidaruman) December 16, 2022
最高の旅。王道展開だけど感動して泣いちゃった。 pic.twitter.com/rcBTasYQI2
終のステラやり終えた、神作品に巡り会えて感動が止まらない pic.twitter.com/bLXh7qMLSZ
— 3rise (@OK_3rise) October 13, 2022
「機械には心があるのか?」というテーマも考えさせられ、プレイ後には余韻がずっと残る名作です。
■こんな人におすすめ
- 切ないストーリーで心を打たれたい人
- SF×ビジュアルノベルの組み合わせが好きな人
Life is Strange Remastered Collection

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
ジャンル | アドベンチャー / ドラマ |
発売日 | 2023年5月2日 |
選択が未来を変える。圧倒的没入感のドラマチックアドベンチャー!
【Life is Strange】は、時間を巻き戻す能力を持つ少女・マックスの物語。
リマスター版では、より美しいグラフィックで感情豊かなキャラクターたちが描かれています。
物語が進むにつれて、小さな選択が大きな波紋を広げ、思わず「これでよかったのか…?」と本気で悩んじゃう場面も。
友情・青春・ミステリー要素が見事に絡み合い、プレイヤー自身がまるでドラマの登場人物になったような気分になれます。
■こんな人におすすめ
- 自分の選択が物語を左右するゲームが好きな人
- 青春ドラマのような感動を味わいたい人
イハナシの魔女

プレイ人数 | 1人 |
---|---|
メーカー | ケムコ |
ジャンル | ビジュアルノベル |
発売日 | 2023年4月28日 |
記憶をなくした少女と「魔女の物語」。
切なくも優しいファンタジーノベル!
「魔女」と聞くとホラーっぽい雰囲気を想像するかもしれませんが、本作はそんなことは全然なく、心温まるファンタジー。
それでいて、物語が進むにつれ胸を締めつけられる展開が待っています。
主人公が記憶をなくした少女と出会い、彼女の過去を探るうちに「イハナシ島」の秘密が明らかになっていくストーリー。
イハナシの魔女 完走👊
— きゅん (@kyunn_mo) January 26, 2024
王道な感じはやっぱ安定して面白いですね。雰囲気と設定が上手く調和していて世界観が魅力的ではっきりしてる。物語のキーとなる人物(祖父、クロさんとか)のバックボーンがしっかり示されていてストーリーに広さを感じる。
諸手を挙げて賞賛できる作品です。 pic.twitter.com/4MACYF3SLd
私はプレイ中に何度も涙が…。
「優しさ」と「切なさ」が絶妙に融合した、珠玉の感動作です!
■こんな人におすすめ
- ファンタジー×感動のストーリーを楽しみたい人
- じっくり物語に没入したい人
まとめ
Switchには、没入感抜群のノベルゲームが勢ぞろい!
ミステリーで頭を使うもよし、ホラーでゾクッとするもよし、恋愛や感動系で心を震わせるのもよし。
あなたのお気に入りを見つけて、最高の物語体験をしてくださいね!