MENU

マルチホラーゲームおすすめ13選!Switch/PS4/PS5のホラゲー

この記事では、マルチホラーゲームのおすすめについて書いています。

「ホラーゲームを友達と遊びたい」「クロスプレイできるホラゲーはある?」と思っている方もいるはず。

ホラゲーは1人でも楽しめますが、友達とワイワイプレイするとさらに楽しくなりますよね。

しかし、どのホラーゲームがマルチプレイ対応しているのかクロスプレイに対応しているのか、いまいちわからないという方もいるでしょう。

そこで、今回は友達と楽しめるマルチプレイに対応したおすすめホラゲーをピックアップしました。

Switch/PS4/PS5/Steamに対応したゲームを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1番おすすめなのは『Dead by Daylight』です。

ホラー映画に入り込んでみたい…」なんて夢を叶えてくれる「Dead by Daylight」は、殺人鬼vs生存者としてプレイを楽しめます。

殺人鬼としても生存者としてもプレイできるので、どちらの楽しさも1つで体験できるのがいいですね♪

特におすすめなポイントはSwitch/PS4/PS5/Steam対応でマルチプレイも可能なので、友達と離れていてプレイしやすいのが魅力

目次

みんなで楽しめるマルチホラーゲームおすすめ13選!

ホラゲー マルチプレイ

それでは、みんなで楽しめるマルチホラーゲームおすすめを紹介していきます。

Dead by Daylight

Dead by Daylight
対応プラットフォームSwitch/PS4/PS5/Steam
対象年齢18才以上のみ対象
マルチプレイオンライン:2~5人
クロスプレイ可能

先ほど紹介したように、今回イチオシの「Dead by Daylight」。

マルチプレイで友達と生存者としてプレイする場合、一緒に脱出を目指す!…というだけではなく、相手を犠牲にして自分だけ生き残るという道もあり。

協力するか、自分を優先するかでも脱出成功の可能性は変わるので、あなたの判断にかかっています。

ただ逃げる&追いかけるだけではなく、やればやるほど経験・スキルなどのシステムが用意されているため、やり込み要素があるのもハマっちゃう要因です。

映像、BGMも作り込まれているので、実際に体験しているような、映画に入りこんだような体験をしたければぜひ♪

有名映画やアニメとのコラボも行っていて、日本の作品からピックアップされたキャラクターもいますよ!

■こんな人におすすめ

  • クロスプレイできるホラゲーがいい
  • 臨場感のあるホラゲーを探している
  • 殺人鬼vs生存者という設定に惹かれた

バイオハザード6

バイオハザード6
対応プラットフォームSwitch/PS4/PS5/Steam
対象年齢17才以上対象
マルチプレイオフライン:2~6人オンライン:2~6人
クロスプレイ不可

ホラゲーといえば「バイオハザード」シリーズというイメージを持っている方も多いですよね。

「バイオハザード6」は北欧、米国、中国を舞台に、世界規模のバイオテロと戦っていきます。

魅力はやはりただの“怖いホラゲー”というだけではなく、ストーリー性がしっかりしているという点。

友達とともにゾンビと戦いながら怖い思いを体験し興奮しながら、ストーリーで感動できるなんてホラゲーはなかなかないですよね。

大人気「バイオハザード」シリーズを映画しか見たことがないという方は、ぜひ一度プレイしてみてください!

■こんな人におすすめ

  • バイオハザードシリーズをやったことがない
  • ホラゲーでもストーリー性を求めたい
  • ゾンビと戦うホラゲーがいい

WORLD WAR Z

WORLD WAR Z
対応プラットフォームSwitch/PS4/PS5/Steam
対象年齢18才以上のみ対象
マルチプレイオフライン:2~4人オンライン:2~8人
クロスプレイ不可

「WORLD WAR Z」は2021年にSteamで登場して以来、人気すぎてSwitchやPS4でも登場

映画を経てゲーム化した本作は、モスクワやニューヨーク、東京などを舞台にありえないほどのゾンビが襲い掛かる!

ゾンビとの迫力満点バトルが面白いので、スリルを楽しみたい方にぴったりですよ。

ゾンビから逃げ切るには仲間たちとの協力が必要。

銃でゾンビを撃ち、お互いを守りながら人類の勝利を目指しましょう。

■こんな人におすすめ

  • ゾンビと戦うホラゲーを探している
  • 迫力のあるホラゲーがいい
  • 映画「WORLD WAR Z」が好き

DYING LIGHT2 STAY HUMAN

DYING LIGHT2 STAY HUMAN
対応プラットフォームSwitch/PS4/PS5/Steam
対象年齢18才以上のみ対象
マルチプレイオンライン:2~4人
クロスプレイ可能

前作「DYING LIGHT」の続編である本作はこれまで通りオープンですが、なんと約2倍になっています。

オープンワールドをパルクールで走り回れるので、フィールドを巡るだけでも最高♪

しかし、ゾンビと戦って生き延びるホラゲーなので、ただただオープンワールドを楽しむというわけにはいきません。

プレイヤーの選択によりストーリーが変わるので、友達と相談しながら進めましょう!

クロスプレイに対応していますが、Switchはクラウド版なので注意してください。

■こんな人におすすめ

  • 友達と協力してゾンビと戦えるゲームがいい
  • 前作「DYING LIGHT」が楽しかった
  • オープンワールドのホラゲーを探している

THE DARK PICTURES: HOUSE OF ASHES

THE DARK PICTURES: HOUSE OF ASHES
対応プラットフォームPS4/PS5/Steam
対象年齢17才以上対象
マルチプレイオフライン:2~5人
オンライン:2人
クロスプレイ不可

インタラクティブムービー形式でほかのホラーゲームとはひと味違う「THE DARK PICTURES: HOUSE OF ASHES」。

イラク戦争末期が舞台の本作であなたは特殊部隊の一員となり、怪物が住む不気味な地下で生き延びなくてはいけません。

オンラインのマルチプレイでは2人でストーリーを楽しめるシェアストーリーモードが搭載されています。

2人の選択で運命が決まりますが、お互いを信用しすぎてはいけません。

マルチプレイで同じ場所にいても、見ているものが違うなんてことも…。

さまざまな選択を下しながら、友達とスリルを楽しんでくださいね♪

■こんな人におすすめ

  • インタラクティブムービー形式のホラゲーが気になる
  • 選択で未来が決まるゲームに惹かれる
  • ホラー映画のようなゲームを探している

Evil Dead: The Game

Evil Dead: The Game
対応プラットフォームPS4/PS5/Steam
対象年齢18才以上のみ対象
マルチプレイオンライン:2~4
クロスプレイ不可

Evil Dead: The Game」は、映画「悪魔のいけにえ」シリーズが題材となったホラーゲームです。

プレイヤーは4人の生存者の1人となり、必要なアイテムを探しながら死霊を封印しなくてはいけません。

友達と一緒に罠を作ったり、死霊を引き付けたり…さまざまな工夫をして生存率をあげましょう。

また、世界観が作り込まれているので、ホラゲーに入り込みたい方や映画「悪魔のいけにえ」好きはかなりハマっちゃうこと間違いありません♪

■こんな人におすすめ

  • 悪魔系のホラゲーをプレイしたい
  • 映画「悪魔のいけにえ」が好き
  • ホラー映画のキャラクターになりきりたい

CRIMSON HOTEL

CRIMSON HOTEL
対応プラットフォームSteam
対象年齢
マルチプレイオンライン:2~4人
クロスプレイ不可

CRIMSON HOTEL」は幽霊のいるホテルで壊れた車を直すための部品を探すホラーゲームです。

部品をゲットしたら、ホテルからの脱出を目指します。

ホテルにいる幽霊にはそれぞれ特性があり、ポルターガイストを起こす幽霊や鏡から出てくる幽霊など…。

とある幽霊がいるときは、だるまさんがころんだ方式で進まないといけないなどもあるので、注意して進めることが重要。

マルチプレイでは仲間を1回だけ助けられるので、なかなかクリアできないときに嬉しいポイントですね♪

■こんな人におすすめ

  • シンプルに幽霊が出るホラゲーがいい
  • 脱出×ホラゲーを体験したい
  • 難しい操作は苦手

CRIMSON HOTEL

Phasmophobia

Phasmophobia
対応プラットフォームPS4/PS5/Steam
対象年齢16歳以上対象
マルチプレイオンライン:2~4人
クロスプレイ可能

ゲーム配信者の間で流行っていたので、目にしたことがある方もいるのではないでしょうか?

本作はホラー×推理であり、潜入した幽霊屋敷で幽霊を調査しなくてはいけません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次